Introduction
1970年代後半から90年代にかけて、女子中高生を中心に爆発的な人気を博した「OSAMUGOODS(オサムグッズ)」の生みの親、原田治(1946–2016)。
50〜60年代のアメリカのコミックやTVアニメ、ポップアートなどから影響を受けたイラストレーション―とりわけ、簡潔な描線と爽やかな色彩で描かれたキャラクターたちは、その後の日本の“かわいい”文化に多大な影響を与えました。没後初の全国巡回展となる本展では、イラストレーターとして活動するきっかけとなった、1970年代「an・an」の仕事をはじめとして、広告・出版・各種グッズなど多分野にわたる作品を中心に、幼少期~20代前半の初期資料や、エッセイ集『ぼくの美術帖』関連資料も交えて展示し、時代を超えて愛される、原田治の全貌に迫ります。
万代島美術館周辺には、「原田治展」のフラッグやサイン(看板)が飾られています。ご来館の際は、このビジュアルのフラッグやサインを目印にしてくださいね。
展覧会が始まります
美術館受付から会場の方へ目を向けると、四角い入り口からジルのネオンサインが目に飛び込んできます。
中に入ると横一列に作品が並んでいて壮観です。高い天井と仕切りのない広さが心地よく、その利点を最大限活かした展示になっています。ゆったりとした気分で展覧会が楽しめますよ。
「川端実のアトリエに通った少年期」より。ものごころつくと絵ばかり描いていたという幼い頃の原田治さんは、小学校1年生の時に、自ら希望して絵を習い始めます。先生は、アメリカ抽象表現主義の画家の一人となった川端実です。こちらのコーナーでは原田治さん幼少期の頃の絵画や絵日記をご覧いただけます。
原田治さんが大学卒業後、ニューヨーク滞在時に描いてたイラスト。当時グラフィックの分野では革新的なグループ『プッシュ・ピン・スタジオ』のスタイルが一世を風靡していました。このノートにはプッシュ・ピン風のカットが全ページに渡って描かれています。イラストレーターとしてデビューするきっかけになった作品。
「an・an創刊、イラストレーターデビュー」より。【画像下段】雑誌「平凡パンチ女性版(1970年)」4号の切り抜き。イラストレーターとしてのデビューを飾った作品。
1970年代ごろに雑誌「an・an」で掲載されたコーナータイトルロゴや挿絵原画を見入っているお客様。細かく描き込まれているタイトルロゴや挿絵は観るたびに発見があって、観ていて飽きませんよね。
初日は、お母様とお嬢様で来場される方が多く見られ印象的でした。お話を伺ってみると、お母様はOSAMU GOODSのリアル世代。グッズを今でも大切に使われており、お嬢さんもその影響を受けたそう。2世代に渡って愛されるOSAMUGOODS。「kawaii」は普遍ですね!OSAMU GOODSを今まで知らなかった若い世代、男性・女性の熱心なファン、ご家族皆んなでと、様々な世代の方が来場されました。これから「kawaii」を発見される方、「kawaii」が更に深まる方。そのスタートラインが最初の展示室なのです。
今回の展覧会では、作品を飾られている壁の背後に何も飾られていません。展示面ではお客様が集中して作品をご覧いただけるように、照明の当て方に工夫を凝らしているので、背後に何もないことが全く違和感がないよう設計されています。長椅子が設置されているので、のんびり眺めることもでき、原田治さんの世界観をじっくりと楽しむことができます。
- 会 期
- 2023年01月28日(土) ~ 2023年05月07日(日)まで
- 入 場 時 間
- 10:00~18:00まで(観覧券発売は17:30まで)
- 休 館 日
- 月曜日 ※ただし3月20日、5月1日は開館
- 入 場 料
- 一般1,200円(1,000円)/大学・高校生900円(700円)/中学生以下無料
-
- ※( )内は有料20名様以上の団体料金
※ 障害者手帳をお持ちの方は観覧料免除(受付で手帳をご提示ください)
- 前売券販売所
- 一般のみ 1,000円
- 販 売 期 間
- 12月24日~1月27日(金)
- 販 売 所
- コンビニエンスストア(JTBレジャーチケット商品番号0261455)、県内プレイガイド
電子チケット (万代島美術館HP内にURLリンクあり)
- 主 催
- 新潟立万代島美術/UX新潟テレビ/原田治展新潟実行委員会
- 協 力
- コージー本舗/トムズボックス/パレットクラブ
- 協 賛
- ホテル日航新潟
- 後 援
- 新潟県教育委員会/新潟市/新潟市教育委員会/新潟日報社/朝日新聞新潟総局/毎日新聞新潟支局/読売新聞新潟支局
産経新聞局NCV(株)/ニューメディア/FM新潟77.5/FM KENTO/ラジオチャット・エフエム新津/エフエム角田山ぽかぽかラジオ
エフエムしばた/燕三条エフエム放送
- 企 画 協 力
- 世田谷文学館
- 企 画 制 作
- コスモマーチャンダイズィング
- 会 場 設 計
- 五十嵐瑠衣
- アートディレクション
- 服部一成
※来場時は必ずマスクをご着用ください。その他感染症対策について公式HPで必ずご確認の上ご来場ください。
※新型コロナウイルス感染拡大状況により会期などが変更となる場合がございます。
新潟県立万代島美術館 |
住 所 |
〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル5階 |
T E L |
025-290-6655(10:00~18:00 休館日は除く) |
開 館 時 間 |
10:00~18:00
※観覧券発売は17:30まで |
休 館 日 |
月曜日
(祝日の場合は開館し、翌日休館。展覧会によって月曜開館あり)
展覧替期間、年末年始 ※展覧会ごとにご確認ください。 |